IPPON グランプリ2016秋を観て

ダイナミック忍者(@dynamic_ninjya)です。
IPPONグランプリ 2016 秋 を観た。

オモロいとこはいっぱいあったけど、手短に、いち視聴者として感想を書いてみる。

年末のガキの使いも観なくなって久しいけど、IPPONグランプリは欠かさず観ている。

誰が優勝するか、ってのはワクワクする項目ではない。

決勝戦はいつもあんまりオモロくなくて、予選がオモロい。

予選が必ずと言っていいほどサドンデスにもつれ込んだり、観覧ゲストの写真で一言があったりするのは、どこまでいってもテレビ番組やから仕方ない。

ただ、この芸人さんらの瞬発力には脱帽する。

視聴者の解答紹介でも、確かにオモロい答えがある。
その人らも瞬間的に思いついたのかも知れん。

でも、あの場で瞬間的に、あれだけの数のオモロい答えを出せるのはホンマに尊敬する。

それぞれが独自の世界観を出しながらも、世間から遠く離れすぎないバランス。

言い方、フリップを出すタイミング。

前後の解答。その場の雰囲気。

番組スポンサーとの絡み。

色んなことを瞬間的に判断して、オモロいことを言う。

特にバカリズムなんか、手数が多過ぎて、フリップを選んでる姿には若干のいやらしさ、と言うかしたたかさすら感じる。

今回は、千原ジュニアに対してやや厳しい印象を受けた。

「チャレンジジョイ」とか、「花やしき」は抜群に良かった。

永野は結構ネットでは叩かれてるけど、おそらく本人も自分が何本も取れないことは分かってたと思うし、ああいう大喜利タイプの芸人ではないと思う。
でも、ハートめっちゃ強いなぁと思った。

とろサーモン久保田にとって、IPPONグランプリは番組が派手すぎる。劇場とかなら、もっと良さが出るんやと思う。

ふかわりょうも、ロッチの中岡も独特の世界観でおもろかった。この人らは優勝するタイプではないけど、番組的にも欠かせないポジションやろうな。

若林はホンマ頭の回転が早いと思うし、ホリケンはこの番組でセンスもあることを証明している。若林の「二次会行きます」も良かった。

川島の「女子と喋ってたやろ」と「許さん、美容師」、そして秋山の「シャケ」はめっちゃ笑った。

松ちゃんの解答例は、その場の緊張感がないからなんとも言えへんけど、バカリズムが『カッパの皿』のお題で、「黒いスプレーを振られた」と答えた時に、
「まぁ周りは黒じゃないけどな」って軽くツッコミを入れてたのは、さすがやなと思った。

写真で一言は、分かりやすいのに、個性も出るからオモロい。

これを20年以上前に、お笑いに持ち込んだのは、紛れもなくチェアマン松本人志。

やっぱり、この人とか板尾を入れたガチンコの大喜利がもう一度観てみたい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です